是空

駆け出しエンジニアが学んだことをまとめていくブログ

感情をコントロールする、というのは我慢するのではなく、それを良く知り、理解して操る事【思考は現実化するを読んで】

Amazon prime readingに「思考は現実化する_アクション・マニュアルつき」があったので読み返しました。もしもまだ一度も読まれていない、という方、絶対一度は読んだ方が良い本ですよー!

思っていることは現実になる

本書を読んで再確認したことを列挙します。 本書に書いてあった言葉ではなく、私が学んだことをアウトプットしているのでニュアンスが変わっていたりするかもしれませんが、アウトプットなのでご容赦ください。

  • 思考の力は強大で、そして極めてシンプル。 なんとかなる、と思って過ごすか、今に不幸になる、と思って過ごすかで、起こる結果は変わってくる。
  • 具体的で明確な目標を持ち、それを達成すると強く決意し、具体的で明確な計画にそって行動すれば、それは叶う。
  • 人はすべて自分の選択の結果を受けて、今の自分が出来ている。
  • 「不安」は成功を妨げる大きな要因であり、不安は「優柔不断」が「疑惑」を呼び起こして、それが結合しておこる。
  • 出来事に対しての反応を意識的にするか反射的にするかの選択肢は自分にある。

改めて学んだこと

私は様々な自己啓発本を読んできて、感情をコントロールすることの大切さを学んできました。 それ故に、感情をコントロールしよう、コントロールしよう、と思って、自分の感情を抑え込むことばかりしてきていました。結果、何が好きで何が嫌いなのかも分からなくなっていました。

やった方が良い、とかやらなければならない、という思いでやっている事が多く、結果ストレス過多っぽい体の不調がチラホラ見られます。

でも改めて本書を読み返してみて、解釈が足りていなかったと気づきました。

感情をコントロールする、というのは無理矢理心を型にはめるのではなくて、心に向き合い理解して、本当にやりたいこと、本当に好きなことを見つけ出して、それを具体的に明確にしていく事。

それに不正解はなく、すべてが正解。誰かの価値観ではなく、自分の真理に沿ったものを自分の中から見つけ出す事。

そして具体的で明確になった願望を、叶えるための具体的なステップを描いて、叶えると決意し、行動していくこと。

自分はできる、叶える事ができる、と毎日毎時繰り返し思って、自分に染み込ませて心の準備を整えて、それがふと腑に落ちた時に、願望は叶っているのでしょう。

なんだかとてもスッキリしました。

成功哲学は何度読んでも学び気づきがある!

絶対得るものがある!と私が思うおすすめ名著を列挙してみます。

人を動かす 新装版

人を動かす 新装版

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

完全版 鏡の法則

完全版 鏡の法則

「原因」と「結果」の法則 合本版

「原因」と「結果」の法則 合本版

哲学、で広げるともっとありますが、成功哲学ではこのぐらい。 どれも読んでいてワクワクするし、書いてあることをすべて実行できるなら間違いなく成功できるであろう名著です。

でも一番大切なのは、読んで終わりにするのではなく、実行して身につけていくことだと思いますので、私も落とし込む日々を送っていこうと思う次第です。イクラに激ハマりして夜更かししている場合ではないのです。

それでは!

なろう小説を無料で読み漁る私が、書籍購入まで踏み切った作品の3つの共通点

どこにでもいるなんの変哲も無いオタク高校生の私。 いつも通りの帰り道、いつも通りの交差点、いつも通り歩いていた私に車が突っ込むといういつも通りでない展開。 目が覚めたそこは、見知らぬ天井。え、ここって...病院?にしてはやたらレトロ豪華で、まるでお城の天蓋、って本当に天蓋じゃない!? しかもこの顔、この姿、私の大好きだった乙女ゲームのヒロインのライバル、悪役令嬢ヨクアル・パタリヌス・エリザベス!

みたいな良くあるパターンのなろう小説を好んで読み漁っている私です、こんにちは。前置き長い!

ちなみに、「なろう」というのは「小説家になろう!」という個人が好きに小説を投稿できるWEBサイトの愛称です。 アニメ化書籍化の原作がざっくざく無料で最後まで読める、すばらしい夢のサイトです。

しかし、なろうも最近リニューアルされてキレイになりましたね! 阿部寛のサイトがこぎれいになってしまったかのような侘しさも感じつつも、トップページが見やすくなって何よりです。

私だけが楽しい記事ではありますが、そんな完全無料なろう小説の中でも、私が書籍購入に踏み切った作品の共通点をまとめてみようと思います。

その1: 面白い

まぁそれはそうですよね。お金をかけて買いたい!と思う面白い作品ばかりです。購入タイトルをいくつか列挙してみます。

指輪の選んだ婚約者 (アイリスNEO)

指輪の選んだ婚約者 (アイリスNEO)

思い出せる限りでこんな感じです。 どれも面白いのでおすすめです!

特に「本好きの下克上」は2019年秋期アニメ開始ですね! 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」はコミカライズ連載中かつアニメ化決定で、「指輪の選んだ婚約者」「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」はコミカライズしています。

コミカライズや書籍化している作品は大抵面白いので、「またこのパターンね、はいはい」と思ってもちょっと気になるタイトルやあらすじだったら読んでいます。

買うかどうかの決断ポイントではないですが、大前提はやっぱり面白いことですね!

その2: 全部無料で読めない

なろうで連載は一回完結していて、続編は書籍で、というパターンが一番購買意欲が湧きます。 全部無料で出してくださる方には大変恐縮なんですが...やはりこれです。

上記の例で列挙した中では、「破滅フラグ〜」と「指輪が選んだ〜」はそれです。

「本好き」と「ラスボス飼ってみました」はそのパターンではないですが、「本好き」の場合は好きすぎるのに加えて、書籍の方は加筆修正がかなりしっかりしていて、なろう連載中のものよりもより情景が伝わってくる、という内容のレビューを拝見して購入を決めました。

「ラスボス」は小説版は買っておらず、コミカライズのみ購入しています。

その3: コミカライズの絵が好き&原作再現度が高い

購入タイトル、すべてコミカライズされていて、かつその絵が好みです。好き! 画力や構成力のある作家さんで、原作ファンでも違和感なく、かつとても楽しみに読んでいます。

ごくたまに、原作は好きだったのにコミカライズの再現度が低くてガッカリ、というパターンもあったりします。 その場合は食指が伸びないのです、、、。

ガッカリポイントとして、小説のダイジェストのような話の構成になってしまっていたり、過剰なBL、もしくはエロ演出を入れてきたり、といったパターンです。 (※あくまで個人的な意見です)

まとめ: なろう小説には感謝しかない

いつも面白い作品をありがとうございます! 生きる糧にさせていただいております。

最近のお気に入りタイトルはこちら

穏やか貴族の休暇のすすめ。

穏やか貴族の休暇のすすめ。

上記2つは買っていないのですが、かなり迷い中...。

特に「穏やか貴族の休暇のすすめ」は良いのですよ…。男同士の絆、というか執着のあり方が、良いのですよ…! 騎士と女王の関係みたいで(BLではない)

という所で! 書いてて楽しい記事でした、また今度、マンガレビュー記事でも書きたいと思います(* ·ω·)

手相を200人以上見てきて思う事

f:id:naomi_ilhg:20190903004436p:image

人の手相を見る事が趣味です。

 

きっかけは飲み会で見れる人がいて、見てもらったことです。

どこの線でそう判断してるのかなーと興味が湧いて調べるうちに、人の手も見てみたくなって…。

いつの間にやら200人を超える人の手を見ていました。

 

見る時はだいたい飲みの席なので、比較的社交的な人の手をたくさん見てきました。身近な交友関係の上、健全な方が大半だからか、なんじゃあこりゃあ!!?という手の方にはなかなか出会えていません。

 

例えば、大病を患ったことのある方の線、精神不安定な方の線、色狂いの線や倒錯的趣向の方の線などなど不穏なものから、玉の輿や巨万の富を得る、成功する方の線なんかも、なかなかお目にかかれておりません。

 

補足ですが、成功の線、やや不健康の線、なんかは4割ぐらい見られました。ですが、大成功!大不調!みたいな極端なものには出会えていません。

 

けど、10人に1人はこの線なんだろう??という変わった線の方がいらっしゃいます。そんな線に出会った後は、お家でいそいそと答え合わせタイムです 笑

 

もっともっと、いろんなコミュニティで、いろんな性格、特性の方の線を見たいなぁと思う今日この頃です。

 

今後は手相紹介とかも書いていきたいです。

このブログは、続けることを目標に、思いつくままに書いていこうと思っています。

Amazon Prime Readingに「JavaScriptエンジニアのためのNode.js入門」があるぞ!!

もうタイトルの通りです。

すごい!プライム会員なら無料で読めるぞ!今がチャンスだぞ!

ってことで読んでいます。

JavaScriptエンジニアのためのNode.js入門

2016年の本です。Node.jsのバージョンはv6.9.2、v7.1.0。

本書はJava Scriptの初〜中級者程度の知識を持った方を対象としています。

だそうです。

これから使いたいバージョンなのでガシガシ読み進めたいです。

まだ全体の7%しか読んでいませんが、今の所、わかりやすくて良い感じです。 読み終わったら感想を上げていきたいと思います。